Category [私のポーセラーツ作品 ] 記事一覧
ちゅうりっぷの精
週末のヴォーグ学園心斎橋校主催の「ポーセラーツ展示会」at ブリーゼブリーゼに出展しておりました作品のひとつです。この子は「ちゅうりっぷの精」妖精が乗っているほかは、絵付け作品としてはとってもシンプルですね・・・。でも、こんなことができるのねって珍しがってもらえたようで、会場にいた短い滞在時間にたくさんご質問などいただきました。思い切って出展して良かったです。素晴らしいポーセラーツ作品をたくさん拝見...
- 2017.05.22
- TB(-) |
- CO(-)
- *PageTop
ペンクチュールのエカイユ風プレート
ペンクチュールで描きましたヘレンド・エカイユ風の動物たち。1枚でも大満足でしたが、3枚並ぶとさらにいいですよね。並べて飾ってひとりにやにやしております。1レッスンで楽しく描けて、これだけの満足感。ペンクチュールはどの作品もおすすめです。アトリエに飾っておりますので、ご覧くださいね。...
- 2016.07.05
- TB(-) |
- CO(-)
- *PageTop
バービーちゃんのプレート
引き続き、4月のきむらかおり先生のセミナーでの作品のご紹介です。じつはこのRobert Bestのバービーちゃんを描くセミナーの時、少し体調を崩して早退してしまいました。体調崩すことなんて、めったにないのに、まるで、楽しみにしすぎて遠足の日に熱を出す小学生みたいでした。私が帰った後、私のプレートできむら先生がデモをしてくださったので、この作品は、ほぼきむら先生が描いた作品なんです。だけど、まるで自分で描いたか...
- 2016.05.08
- TB(-) |
- CO(-)
- *PageTop
つやっつやの大理石風ペイント
ひと月以上前になりますが、きむらかおり先生の大阪セミナーで描いた大理石風ペイントのC&Sです。つやっつやに仕上がって、大満足!アトリエでも評判がいいのです。セミナーが行われた会場から持って帰るのに不安だった私、焼成しておいてあげるよ~、の甘く優しいお言葉に甘えちゃって、会場になったマンションにお住まいのよしみ先生に焼成していただいたのです。きむらかおり先生のご指導と、よしみ先生の焼成技術のおかげでつ...
- 2016.05.07
- TB(-) |
- CO(-)
- *PageTop
ラスターのお勉強にぴったり
きむらかおり先生の「プライベートレッスンin大阪」で教わった作品です。アートブック掲載作品です。ラスターと上絵具の組み合わせ、マスキングの手法など、学びの多いセミナーでした。「My Favorite Things」は、大人可愛いレディモチーフがいっぱい。デザインは可愛いけれど、様々な技法が使われていて、4回焼成。描き甲斐のある凝った作品です。お勉強になりました。いるかさんのプレートは、私はラスター焼成の温度が高すぎた...
- 2016.04.22
- TB(-) |
- CO(-)
- *PageTop