Entries
2014.05/13 [Tue]
ポーセレンデコールのレッスンのご案内

ポーセラーツ、ポーセレンレースドールに引き続き、
ポーセレンデコールのレッスンのご案内をさせていただきます。
ポーセレンデコールは、液状磁土、白磁、セラミックなどを使って自由な発想で
素敵な磁器小物を作るクラフトです。
ポーセラーツをはじめとした他のクラフトと組み合わせられる事も魅力のひとつです。
当アトリエでは、レースドールレッスンと区別して、
レースを使っていない磁器小物をポーセレンデコールレッスンで作っていただけます。
手軽に可愛い磁器小物を作ってみたい、
オリジナルの白磁を作って、チャイナペイントやポーセラーツで絵付けしたい、
身につけたクレーやシュガーなどの手びねりのお花づくりのテクニックを活かして
磁器の陶花の置物などを作りたい、
そんな、やってみたい事、作ってみたい物を自由に楽しめるレッスンです。
規定のカリキュラムはないので、お好みのものをお作りいただけます。
レースドールのレッスンでは、基本的な手順やテクニックを身につけていただくために
まずは規定の3体をお作りいただきますが、
ポーセレンデコールでは、最初からお好みの物をお作りいただけます。
お好きな作品を自由に作りたい方にぴったりです。
基本をひと通り体系的に学べるベーシックコースもご用意しております。
ご希望により、鋳込みや焼成を扱うアドバンスレッスンもご準備しております。
ポーセレンデコールを極めて、たとえば見事な陶花の置物を仕上げるのもいいですし、
アトリエの会員のかたは、レースドール、ポーセラーツ、ポーセレンデコールの
どれも作っていただけますので、
レースドール制作の合間にポーセレンデコールを楽しむ・・・
なんて受講の仕方も。
まずはポーセレンデコールのトライアルレッスンをどうぞ~

→ くわしくはこちら

ポーセレンクラフトってどんなの?
→ 作品例はこちら

スポンサーサイト